関東経済産業局

経済産業省 関東経済産業局 政策評価広報課です。私たちが出会った地域、中小企業、人が紡…

関東経済産業局

経済産業省 関東経済産業局 政策評価広報課です。私たちが出会った地域、中小企業、人が紡ぎ出す物語をお話しします。 経済産業省ソーシャルメディア運用方針 https://www.meti.go.jp/sns/sns_policy.html

マガジン

  • Project CHAIN

    地域で頑張る企業・経営者にはそれぞれの物語があり、思いがあります。地域で果敢に挑戦する情熱を持った素晴らしい人達のビジネスの肝や、取組にかける思い、苦難を乗り越えた秘訣などを紹介していきます。

  • 地域HOTパーソン

    地域への熱い思いを持って奮闘するキーパーソンに、その情熱のルーツや取組などを伺う「地域HOTパーソン」。様々な悩み・課題にぶつかりながらも、地域経済の活性化に取り組むその思い、様々な工夫などをご紹介します。

  • 担当者が語る!施策の深層

    関東経済産業局が実施する施策には、「現場」の実情を踏まえたオリジナリティの高い取組があります。それら施策に取り組む職員が思いや取組の裏側を紹介していきます。

  • 施策見聞録(中小企業施策 どう使ってますか?)

    あの企業は、中小企業施策をどう使ったのか? 施策の目的や意義について、ご活用頂いた企業様のインタビューを通じて出来るだけ分かりやすく情報発信していきます。

  • 施策活用の現場から

    経済産業省の施策を活用した具体事例について、画像を添え分かりやすいストーリーで発信します!これまで施策に馴染みがなかった方にも、施策の情報や具体的なイメージが伝わるような記事を目指します。

記事一覧

父の誇りである黒字経営を守るため。想いを引き継ぐアトツギ娘の挑戦!

建物や間取りをみることが好きだった。幼いころより思い描いていた建設業界への想い。-いつから家業を継ぐことを意識されていましたか。 2歳上の兄が大学の薬学部に進ん…

510

「1つのオレンジを皆で分け合うには?」明るく楽しく対等に働く会社のしかけ

社員のすてきな意見を大切にしたい-株式会社吉村では社長だけが何かを決めるのではなく、みんなで意見を出し合うと聞きました。どうしてそんな仕組みにしたのですか。 あ…

社員の知恵が年間1,000件以上!社長と社員をつなぐ経営計画と改善提案

幼少期から意識していた「社長」。力試しに東京に出た3代目が経営を学ぶまで。-金子社長の学生までのお話について教えてください。 祖父が初代、父が2代目社長として働…

“共感”がキーワード! ビッグバンドサークル設立と企業経営の共通点

ものづくりが好き!でも学生時代はビッグバンドに熱中。「共感」の大切さを学び、これが企業経営の礎に。-幼少期はどんな子供でしたか。 小さい頃からものを自分で作るの…

地域で紡がれる「物語」をつなぐ

Project CHAIN 始動します。 はじめまして! 私たちは経済産業省関東経済産業局に所属する職員が部署横断で集う有志チームです。 私たちは仕事柄、経営者の皆さんの思い…

父の誇りである黒字経営を守るため。想いを引き継ぐアトツギ娘の挑戦!

父の誇りである黒字経営を守るため。想いを引き継ぐアトツギ娘の挑戦!

建物や間取りをみることが好きだった。幼いころより思い描いていた建設業界への想い。-いつから家業を継ぐことを意識されていましたか。

2歳上の兄が大学の薬学部に進んだころから、家業を継ぐことを漠然と意識するようになりました。
振り返ってみると、昔から建築好きの素地はあった気がします。建物や間取りを見ることが好きで、よく新聞チラシに掲載されている間取りを切り貼りし、オリジナルの「間取りスクラップブック

もっとみる
「1つのオレンジを皆で分け合うには?」明るく楽しく対等に働く会社のしかけ

「1つのオレンジを皆で分け合うには?」明るく楽しく対等に働く会社のしかけ

社員のすてきな意見を大切にしたい-株式会社吉村では社長だけが何かを決めるのではなく、みんなで意見を出し合うと聞きました。どうしてそんな仕組みにしたのですか。

あるセミナーで「1つのオレンジをみんなでwin-winに分けあうにはどうしたらいいか?」という問いに出会ったことがきっかけなんです。切る、ジュースにする…。セミナーでは色々な意見が出たので、私も様々な階層の社員に同じ問いを投げかけてみました

もっとみる
社員の知恵が年間1,000件以上!社長と社員をつなぐ経営計画と改善提案

社員の知恵が年間1,000件以上!社長と社員をつなぐ経営計画と改善提案

幼少期から意識していた「社長」。力試しに東京に出た3代目が経営を学ぶまで。-金子社長の学生までのお話について教えてください。

祖父が初代、父が2代目社長として働く姿を見て育ったので、幼少期から社長になることは意識していたと思います。
しかし、成長するにつれて「会社を継がなければならない」というレールに乗ることへの反発心も生まれ、最終的に金子歯車工業を継ぐことは当時から決めていたものの、自分の力を

もっとみる
“共感”がキーワード! ビッグバンドサークル設立と企業経営の共通点

“共感”がキーワード! ビッグバンドサークル設立と企業経営の共通点

ものづくりが好き!でも学生時代はビッグバンドに熱中。「共感」の大切さを学び、これが企業経営の礎に。-幼少期はどんな子供でしたか。

小さい頃からものを自分で作るのが好きでしたね。小学生の時には図面を書いてサッカーゴールやバスケットゴールを作ってました。工具が揃っている環境で育ったことが1つの要因かもしれないです。

-学生時代はものづくりに励んできたのですか。

大学時代はサークル活動に力を入れて

もっとみる
地域で紡がれる「物語」をつなぐ

地域で紡がれる「物語」をつなぐ

Project CHAIN 始動します。

はじめまして!
私たちは経済産業省関東経済産業局に所属する職員が部署横断で集う有志チームです。

私たちは仕事柄、経営者の皆さんの思いを聞かせて頂く機会があります。
生まれ育った地域や従業員に対する想い、苦労を乗り越えた経験談など、思わず時間を忘れて聞き入ってしまうようなことも多く、こうした経営者の皆さんにお会いすることは、私たちにとって”ココロ震える瞬

もっとみる